パワーポイント編

パワーポイント編

【動画あり】PowerPointで図形を装飾する方法

PowerPointで、図形を活用するとプレゼンテーションの内容を分かりやすく解説することができます。そして挿入した図形は、色を変えたり、影をつけるなど、さまざまな装飾をすることが可能で、装飾を施すことで、オリジナリティーに溢れた、インパク...
パワーポイント編

【動画あり】PowerPointのスライドに表を挿入&修正する方法

PowerPointはスライド内に表を作成することができます。Excelのような計算機能はありませんが、PowerPoint内で作ることで、デザインが統一できるなど、PowerPointならではの特徴があります。今回は、PowerPoint...
パワーポイント編

【動画あり】PowerPointで文字や図形にアニメーションを設定する方法

PowerPointでは、文字や図形にアニメーション効果を設定することができます。アニメーションは、見る人をひきつけたり、注目してほしい内容を強調したり、さまざまな効果が期待できます。ただ、設定方法を間違えると、出てくるはずの文字が出てこな...
パワーポイント編

【動画あり】PowerPointのリハーサル機能で時間配分を確認する方法

PowerPointはプレゼンテーションソフトなので、プレゼンテーションに関する機能が充実しています。そのひとつがリハーサル機能です。リハーサル機能を使うと、スライドごとに表示時間が記録されるので、事前に時間配分を確認して、発表の内容を調整...
パワーポイント編

【動画あり】PowerPointのプレゼンテーションをPDFで保存する方法

PowerPointのプレゼンテーションは、PDF形式でも保存することができます。PDFで保存すると、PowerPointがインストールされていないパソコンでも、PowerPointで作ったファイルを開くことができるので、相手のパソコン環境...