スマホを使いこなしていたら、パソコンもある程度は自力でどうにかなるかもしれません。
でも、教室で習うことで、作業の効率がアップすることは確かです。
では、パソコン教室はどうやって選んだらよいのでしょうか?
パソコン教室には、全国展開の大手スクールから、フランチャイズ形式のもの個人経営などさまざまな種類がありますし、教え方やコース、料金も違いますから、どこに重点をおいて選んだらよいのか迷ってしまうかもしれません。

今回は、山梨県でおすすめのパソコン教室と、パソコン教室を選ぶポイントをあわせて紹介したいと思います。料金比較して安いのも見つかりますよ!
目次
徹底比較!山梨県の人気おすすめパソコン教室【評価評判など口コミも紹介】安いのもあり!
山梨県でおすすめするパソコン教室は次の通りです。

実際に利用した人の感想や声、評価評判などの口コミが良好なものを「人気おすすめ」としてここでは紹介しています。
教室名 | 料金 | サポート内容 | コース種類 | |
● | 【パソコン教室アビバ】 | ・入会金:22,000円(無料キャンペーンあり) ・受講料:コースによって異なります ※テキスト・教材費は別途必要 | 習得したスキルを就業つなげる 「プロシード」サービスがあります | Excel、Word、PowerPoint、Access、 VBA(Excel)、Photoshop、Illustrator、Dreamweaver、 Webデザイン講座デザインで差をつけるドキュメント作成講座、 Javaプログラミング、PHP、 Androidアプリ開発、AutoCAD、Jw_cad、 Officeソフトで学ぶクリエイティブ基本、 ペイント、HTMLベーシック、 Webサーバーベーシック、 OS(Windows)/インターネット・メール、 タイピング、パソコン知識、ビジネス活用・実践、 伝わる提案書(PowerPoint)、 データ分析(Excel)、FileMaker(データベース) |
● | ヒューマンアカデミー | ・入学金:33000円(免除キャンペーンあり) ・受講タイプにより価格に差があり。エクセル基礎講座を例にすると税込み19690円~ | 通学とオンラインを選べます。(校舎がない都道府県の場合はオンライン) | OFFICE(Word、Excel、PowerPoint) プログラミング / DXエンジニア ITパスポート WEBデザイナー 動画クリエイター CAD・BIM |
● | パソコン教室わかるとできる | ・入会金:10,000円(税別) ・授業料:1時間 1,700円(税別) ※別途テキスト代 ※通うペースや受講するコースによって料金が異なります。 | インストラクターのサポートがあります | Word、Excel、PowerPoint、ビジネス活用講座、 スマホ・タブレット、MOS試験対策講座、 スマホ・タブレット講座、インターネット講座、 おたのしみ講座(カメラ・イラスト) |
● | ハロー!パソコン教室 | ・1レッスン 60分 1,200円~ MOS対策は1,500円 ※前月末までの事前予約制。予約した回数分の受講料を予約の際に月謝として支払う月謝制。 | ひとりひとりに合わせた カウンセリングがあります | Excel講座、Word講座、PowerPoint講座、 Access講座、MOS対策講座、Windows10講座、 Windows8講座、Windows7講座、 タイピング講座、iPad講座、iPhone講座、 Android講座、デジカメ講座、水彩講座、 ペイント講座、年賀状講座、 ホームページ作成講座、WordPress講座、 ブログ作成講座、Twitter超入門講座 |
● | 市民パソコン塾 | ・入会金:1,000円 ・受講料:1講座1,000円 ・教室維持費:1,000円 他テキスト代 | 一人ひとりに合わせた講座が受講できます 講師がしっかりサポートします | 初心者講座、Word講座、Excel講座、 ネット活用講座、キッズ講座、PowerPoint講座 |
● | パソコン教室えがお | ・入会金:11,000円 ・4時間コース:7,070円 ・8時間コース:11,580円 ・12時間コース:14,830円 ・無制限コース(60歳以上限定):14,830円 ・個別授業(1時間):3,300円 | 100回聞かれても笑顔で こたえてくれます | プログラミング講座(ロボット&GEME) パソコン入門講座、ワード(前篇、後篇、応用)、 エクセル(前篇、後篇、応用、関数)、 年賀状作成、インターネット、メール デジカメ、パワーポイント、ペイント ブログ、WebShop作成、ホームページ作成 水彩画、ネット株取引、3DCAD |
● | ミック・マルチメディアスクール | ・入会金:10,000円 マンツーマンレッスン授業料 ・ポイントレッスン 一般ビジネス科目: 30分 2,500円 マルチメディア科目 30分 3,000円 チケットレッスン(10時間分) 一般ビジネス科目 45,000円 マルチメディア科目 54,000円 ・教室管理費:月1,300円 | 講師が隣について目的達成に必要なポイントを しっかり丁寧に指導します | Illustrator、Photoshop、 CAD、弥生会計、PCインストラクター養成、 Webデザイニング、ネット株取引、 電子入札&電子納品 、 プレゼンテーション資料、データ集計など |
● | システムインナカゴミパソコンスクール | ・入会金:2,000円 ・1時間2,700円~ | パソコンレッスンだけでなく 貸し出しや設定などのサポートも行っています | パソコン入門、Word、Excel、 PowerPoint、Access、 ホームページビルダー、試験対策など |
● | ヤマダパソコンスクール | ・教室入会金:5,000円 ・月会費:1,000円(入会月は無料) コース月謝 ・4回コース:8,000円 ・8回コース:12,000円 ・12回コース:17,000円 ・16回コース:22,000円 ・20回コース:25,000円 ・追加1回:2,000円 | 少人数制で、質問しやすいレッスン環境です | 初心者向け、Officeを学習、資格対策、 ジュニアクラス、その他 |
パソコン教室アビバ
出典:pixabay
料金:⭐⭐⭐⭐
習得コース:⭐⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
総合評価:⭐⭐⭐⭐
【パソコン教室アビバ】は、全国に直営&フランチャイズを 展開しているパソコン教室です。
WordやExcelといった基本的なOfficeの講座だけでなく、Web・グラフィックデザイナーなどを目指したい人向けの「Illustrator・Photoshop講座」や、プログラマー・Webエンジニア・CADオペレーターを目指したい人向けの「Java講座」や「CAD講座」など、専門的なスキルを習得するための講座もあります。
教室の立地がいいので通いやすく、学生からシニアまでさまざまな世代の方が通っています。
また、習得したスキルを就業つなげる「プロシード」という登録サービスがあるのも特徴です。
コース(習得できるスキル)
- Excel
- Word
- PowerPoint
- Access
- VBA(Excel)
- Photoshop
- Illustrator
- Dreamweaver
- Webデザイン講座デザインで差をつけるドキュメント作成講座
- Javaプログラミング
- PHP
- Androidアプリ開発
- AutoCAD
- Jw_cad
- Officeソフトで学ぶクリエイティブ基本
- ペイント
- HTMLベーシック
- Webサーバーベーシック
- OS(Windows)/インターネット・メール
- タイピング
- パソコン知識
- ビジネス活用・実践
- 伝わる提案書(PowerPoint)
- データ分析(Excel)
- FileMaker(データベース)
料金プラン
・入会金:22,000円(無料キャンペーンあり)
・受講料:コースによって異なります(非公開)
※テキスト・教材費は別途必要
【料金のめやす】
※Excel基本~関数実践まで
トータル18回 習得までに約3ヶ月
料金は1回の受講料を5,000円とした場合
入会金22,000円+5,000☓18回=112,000円
受講対象者
学生から社会人、シニアの方までさまざまな年齢の方への対応が可能です
レッスンスタイル
習得するスキルの目標設定、学習ポイントをインストラクターが対面で指導し、成果物事例を参考に、受講生が自分で課題作成に取り組みレッスンスタイルです。
この他、一斉授業形式・オンラインで学ぶオンライン授業も人気です。
教室の場所
ヒューマンアカデミー
出典:https://haa.athuman.com/
- 料金:⭐⭐⭐⭐⭐
- 習得コース:⭐⭐⭐⭐⭐
- サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
- 総合評価:⭐⭐⭐⭐⭐就転職に役立つ資格の取得を目指すのもOK、パソコンを持ってなくて操作がぜんせん分からない人から、仕事で専門的に使う人まで幅広く対応しています。
全国の主要都市に教室があり、地方の場合でもオンラインで受講ができます。(通いたい人は、現在の学校・教室の場所を公式サイトで要確認)

パソコン持ってない初心者から就職の為まで幅広く対応してます。また、就職サポートについては専任のジョブカウンセラーがいます。
コース(習得できるスキル)
- OFFICE(Word、Excel、PowerPoint)
- プログラミング / DXエンジニア
- ITパスポート
- WEBデザイナー
- 動画クリエイター
- CAD・BIM
料金プラン
例:エクセル基礎講座を例にすると19690円(税込)、1時間あたり1641円。
各講座の料金は変更が随時あるので「ヒューマンアカデミー公式サイト」で確認してください。
受講対象者
社会人向けですが、学生や趣味でパソコンを使いたいという高齢者の方などさまざまな年齢の方が受講しています。
レッスンスタイル
通学・オンラインのどちらでも受講が可能。
教室が近くにない場合はオンライン。
パソコン教室わかるとできる
料金:⭐⭐⭐⭐⭐
習得コース:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
総合評価:⭐⭐⭐⭐
パソコン教室わかるとできるは、全国に200の教室を展開しているパソコン教室です。
運営会社の社長でもあるBUNちゃん先生が映像で授業を行い、教室ではインストラクターが直接サポートします。
講座内容は、WordやExcelの他、スマホやタブレット講座、カメラやイラストなどのお楽しみ講座もあり、受講生の年齢層も学生から高齢者までさまざまですが、最近はパソコンを仕事で活用することを目的に入会する人が増えています。
映像を使うことで、自分のペースで理解するまで何度でも学習することができますし、教室にはインストラクターが常に授業のサポートをおこなうので初心者でも安心してレッスンを受けることができます。
コース(習得できるスキル)
- Word
- Excel
- PowerPoint
- ビジネス活用講座
- スマホ・タブレット
- MOS試験対策講座
- スマホ・タブレット講座
- インターネット講座
- おたのしみ講座(カメラ・イラスト)
料金プラン
・入会金:10,000円(税別)
・授業料:1時間 1,700円(税別)
※別途テキスト代
※通うペースや受講するコースによって料金が異なります。
【料金のめやす】
※EXCEL入門~活用講座の場合
トータル36講座 1時間で1講座終了した場合
授業料 1,700円☓36時間+入会金10,000円=71,200円
受講対象者
学生から社会人、主婦、シニアまでさまざまな年齢の方が受講しています
レッスンスタイル
映像授業で学習し、教室のインストラクターが常に授業のサポートをおこなうダブルティーチング方式です。
教室の場所
【オギノイーストモール校】山梨県甲府市朝気3-1-12
【リバーシティ校】山梨県中央市山之神1122
【富士吉田イッツモア赤坂校】山梨県南都留郡富士河口湖町船津5165-2
パソコン教室わかるとできるの評価評判などの口コミ
もともと、Excel、Wordは少しはできていたんですが、転職の為もう一度勉強しなおそうと思って通い始めました。
MOSの資格を取るコースを選択したため、1時間はDVD視聴、もう1時間で自習をするという形でした。
インストラクターの教え方はDVDで教えてたこと以外にも「こういうやり方がある」など他のやり方も教えてもらえたので自分に合った方法が見つけやすかったです。
また、やり方に悩んでいると一緒に悩んでくれて納得するまで教えてもらえることができました。
業務で長年使用していたことから大体の操作はできるという認識でいましたが、同じ成果物を作成する場合でも、いかに適切で効率的な方法で行うかによって、かかる時間や完成度に大きな差が出ることを身をもって知ることができました。
毎日のように頻繁に行う操作の所要時間がその都度短くなると、その積み重ねは非常に大きなものになると思います。
また、分かりやすく精度の高い資料を作ることで、次の工程にも良い影響を与えることができるようになりました。
ここのスクールの方針なのか、講師の方は非常に教育熱心といった印象です。
資格取得と各種オフィスソフトの操作や理解力向上を目的に通学していたのですが、理解ができるまで徹底して教えようとする点については非常に熱意を感じました。
また講座以外にスクールとしての特徴としては、受講スケジュールの管理がしっかりされているという印象で、当日欠席をする際にも電話連絡で次回の受講案内や時間予約、今後のカリキュラムへの影響などについて受付で案内して頂けます。
とにかく講師が熱血なので、がっつり資格取得や専門的知識を身に付けスキルアップしたいというハングリー精神の強い方にはおすすめかも知れません。
出典:PCスクールナビ
ハロー!パソコン教室
◯〇〇料金:⭐⭐⭐⭐⭐
習得コース:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
総合評価:⭐⭐⭐⭐
ハロー!パソコン教室は、全国に200の教室があり、超初心者から資格を取得したい方、学生や社会人、主婦までさまざまな年齢層の方が通っているパソコン教室です。
水彩講座や年賀状作成などの趣味の講座やタブレットやスマホ講座などがあるので、シニアや高齢者向けの印象を受けますが、資格取得には強く、MOS試験では、試験会場数全国一位の「Microsoft Office Specialist 公認パートナー」となっているのも特徴です。
料金は1レッスン60分1200円~と分かりやすく、「振替制度」もあるので、仕事が忙しい方も安心して通うことができます。
コース(習得できるスキル)
- Excel講座
- Word講座
- PowerPoint講座
- Access講座
- MOS対策講座
- Windows10講座
- Windows8講座
- Windows7講座
- タイピング講座
- iPad講座
- iPhone講座
- Android講座
- デジカメ講座
- 水彩講座
- ペイント講座
- 年賀状講座
- ホームページ作成講座
- WordPress講座
- ブログ作成講座
- Twitter超入門講座
料金プラン
・1レッスン 60分 1,200円~ MOS対策は1,500円
※前月末までの事前予約制。予約した回数分の受講料を予約の際に月謝として支払う月謝制。
【料金のめやす】
※EXCELの基本~実践まで※
トータル49講座 1回のレッスンで1ステップ進んだ場合、1週間に1レッスンで5~6ヶ月 料金は58,800円
受講対象者
パソコン教室の他、キッズプログラミング事業も行っているので、子供から学生から社会人、主婦まで、さまざまな年齢の方が受講しています。
レッスンスタイル
個別学習スタイル
教室の場所
【イトーヨーカドー甲府昭和校】山梨県中巨摩郡昭和町西条13-1 イトーヨーカドー甲府昭和店2F
ハロー!パソコン教室の評価評判などの口コミ
先生が丁寧で親切なのでやりがいがあります。
分からない事でも聞けばすぐ教えてくれて小さい教室ですが生徒の人数に対し先生の割合も丁度いいので聞けなくて待つ時間もなくすぐ聞けて本当に役に立ってます。
パソコンが全然ダメで全く出来なかったですが今はスラスラと出来ると思ってます。
最初は聞くのも恥ずかしかったですが分からない事があればすぐ聞いてくださいと言われたので聞きやすくやりやすい教室だと思います。通って良かったです。
CDでのレッスンだったので巻き戻したり、早送りしたり、自分のペースに合ったレッスンが出来ます。
一時停止なんかも出来るのでテキストにメモを取ったり自分の弱点が見つかれば次の課題に出来ます。
またレッスンの初めにタイピング練習もあるので打つ速さも鍛えられた気がします。
また駅前のスーパーの中に教室があるので立地も良く買い物を済ませてから帰ることも出来ますし、レッスンの予約も比較的取りやすく、予約変更なんかも融通が利きました。
みるみるできるようになり、スムーズに作業できるようになりました。
説明もわかりやすく、自分に合った内容ですすめてくれるのがうれしいです。
お値段もリーズナブルで、自分の行きたい時間にいけるのがとてもよかったです。
教えてくれるかたもとても感じがよく質問もしやすかったのがいいと思いました。
テストもあるのも向上心を高めてくれたきがします。
自宅に帰ってからも練習したくなるくらいの内容でした。
時間も長すぎずちょうどいいです。
出典:PCスクールナビ
市民パソコン塾
料金:⭐⭐⭐⭐⭐
習得コース:⭐⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐
総合評価:⭐⭐⭐⭐
市民パソコン塾は、全国に180箇所以上の教室があるパソコン教室です。
コースは、WordやExcel、PowerPointなどのOffice講座から、ネット活用講座、キッズ向けの講座もあります。
動画を見ながら授業を行うレッスンスタイルで、2つの画面を使い、右のお手本にならって左画面で作業を行う方法で進めるのが特徴ですが、授業のすすめ方や教室のパソコンの使い方については、詳しいサポートがあるので、パソコン初心者でも安心して受講することができます。
また、初回のレッスン時に、やってみたい内容について詳しいヒアリングがあり、そこからぴったりの講座を専任講師が提案してもらえます。
料金も1講座1,000円とわかりやすい設定です。
コース(習得できるスキル)
- 初心者講座
- Word講座
- Excel講座
- ネット活用講座
- キッズ講座
- PowerPoint講座
料金プラン
・入会金:1,000円
・受講料:1講座1,000円
・教室維持費:1,000円
他テキスト代
【料金のめやす】
週2回6ヶ月通った場合
(1,000☓8回+教室維持費1,000円)☓6ヶ月+入会金1,000円=55,000円
受講対象者
学生から社会人、主婦やシニアの方まで受講可能です
レッスンスタイル
動画を見ながらのレッスンです
教室の場所
【東山梨校】山梨県山梨市小原東381 いせやビル101号
【第2富士吉田西校】山梨県富士吉田市松山5-1-16 舟久保オフィスビル101
【第2東八代校】山梨県富士吉田市松山5-1-16 舟久保オフィスビル101
【韮崎校】山梨県韮崎市本町1-4-26 滝田ビル101
市民パソコン塾の評価評判などの口コミ
パソコン関係の資格を取得したかったのですが、MOSwordの資格を取ることができました。
自主学習も多少は必要になってきますが、やはり先生がいると質問できるので、理解につながっていくのが早いです。
難しそうだから無理、と決めつけていた部分もあり、勉強を重ねながら、無事に合格することができてよかったです。
自宅で一人で勉強するより、ずっとはかどったし、勉強に集中できる環境ができたことが良かったと思います。
同教室は平日のみの午後3時迄の開校で、キッズ英語教室と併営されている。
然るに、授業料が1080円/1講座と安い点、場所もローカルエリアで年配者が多く、同世代がクラスメイトでした。
又、講師がフレンドリーで生徒達皆さんと和気あいあい居ごごちの良かった家庭的教室です。
授業内容は、パソコン2台を使用して1台は女性のガイダンス画面、もう1台を使用しヘッドホン付けて自身の画面を同時操作する授業で解りやすかったです。
カリキュラムの内容も理解しやすく、定期的にレベルチェックのテストがあり実務的で身に付きました。
パソコンなど普段はネット検索くらいでしか使わなかった私が仕事でイラストレーターを使うことになってしまったので慌ててパソコン塾に飛び込みました。
最初はイラストレーターの基本的な操作方法から流れを教わりました。
だんだんできるようになってきてショートカットも使いこなせるようになりました。
というより正確には操作方法を教わる時に最初の時点からショートカットを使う癖を教え込んでもらったことは大きかった用に感じます。
出典:PCスクールナビ
パソコン教室えがお
料金:⭐⭐⭐⭐
習得コース:⭐⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
総合評価:⭐⭐⭐⭐
パソコン教室“えがお”は、開校から18年の実績があるパソコン教室です。
主にシニア世代の方が多く通っていて、講座内容は、パソコン入門からWord、ExcelなどのOffice講座、デジカメや水彩などの趣味の講座などまで幅広く、最近は、キッズ向けのロボットプログラミング講座も開いています。
一般では市販されていないオジリナルテキストは、かゆいところに手が届くと評判で、アットホームな環境でレッスンを受けることができます。
コース(習得できるスキル)
- プログラミング講座(ロボット&GEME)
- パソコン入門講座
- ワード(前篇、後篇、応用)
- エクセル(前篇、後篇、応用、関数)
- 年賀状作成
- インターネット
- メール
- デジカメ
- パワーポイント
- ペイント
- ブログ
- WebShop作成
- ホームページ作成
- 水彩画
- ネット株取引
- 3DCAD
料金プラン
・入会金:11,000円
・4時間コース:7,070円
・8時間コース:11,580円
・12時間コース:14,830円
・無制限コース(60歳以上限定):14,830円
・個別授業(1時間):3,300円
受講対象者
シニアの方が多いですが、子供から大人までさまざまな年齢層の方が通っています。
レッスンスタイル
個別学習です。
教室の場所
【東山梨教室】山梨市小原西111-1 イーストヤマナシ103
【オギノ双葉教室】甲斐市龍地3622-14 オギノ双葉店敷地内
【ますほ教室】富士川町青柳973-1 フォレストモール富士川内
パソコン教室えがおの評価評判などの口コミ
パソコン教室えがおの口コミは見つかりませんでした
パソコン教室えがおの申込みはこちら
ミック・マルチメディアスクール
料金:⭐⭐⭐⭐
習得コース:⭐⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
総合評価:⭐⭐⭐⭐
ミック・マルチメディアスクールは、初心者から実践活用を学びたい方まで、やりたいことが何でもできる完全1対1授業の「プライベートパソコン教室」です。
ビデオ学習ではなく、完全マンツーマンレッスンで、WindowsだけでなくMACのコースもあるのが特徴です。
プライベートレッスンなので、仕事の持ち込みもでき、仕事用のプレゼンテーション資料作成、データの集計などを行っている人もいます。
また、IllustratorやPhotoshopなどのWEB系のコースや、CADや弥生会計、ネット株取引など専門分野のコースもあります。
コース(習得できるスキル)
- Illustrator
- Photoshop
- CAD
- 弥生会計
- PCインストラクター養成
- Webデザイニング
- ネット株取引
- 電子入札&電子納品
- プレゼンテーション資料
- データ集計など
料金プラン
・入会金:10,000円
マンツーマンレッスン授業料
・ポイントレッスン
一般ビジネス科目: 30分 2,500円
マルチメディア科目 30分 3,000円
チケットレッスン(10時間分)
一般ビジネス科目 45,000円
マルチメディア科目 54,000円
・教室管理費:月1,300円
受講対象者
専門的なスキルを習得したい方が多く通っていますが、初心者からスキルアップを目指す方までさまざまな方に対応可能です
レッスンスタイル
マンツーマンレッスンです
教室の場所
山梨県甲府市中村町7-16 イメージスクエア101
ミック・マルチメディアスクールの評価評判などの口コミ
ミック・マルチメディアスクールの口コミはみつかりませんでした
システムインナカゴミパソコンスクール
料金:⭐⭐⭐⭐
習得コース:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
総合評価:⭐⭐⭐⭐
システムインナカゴミパソコンスクールは、子供から大人、シニアまでさまざまな年齢層に対応可能なパソコン教室です。
また、教室以外にも、各種試験会場や職業訓練(求職者支援訓練・県委託)、企業対応業務用ソフト(PCA・OBC)、脳若トレーニング(各市町村実施)、代行作業(資料作成・システム構築・パソコン設定)、パソコン貸出など、パソコンに関する多くのサービスをサポートしているのが特徴です。
レッスンコースは、初めてパソコンを使用する人から、応用の機能を知りたい、資格を取得したい人向けなど各スタイルが提供されていて、じっくり学びたい『レッスン』や少しでも安く学びたい『はまなる』やパソコンだけ利用する『フリー』など、自分にあったスタイルで学ぶことができます。
コース(習得できるスキル)
- パソコン入門
- Word
- Excel
- PowerPoint
- Access
- ホームページビルダー
- 試験対策など
料金プラン
・入会金:2,000円
・基礎~応用・試験対策:1時間2,700円~
・フリー:500円~
・Q&Aコース:30分ごと 2,500円
受講対象者
小学生から学生、社会人、シニアの方などさまざまな年齢の方が受講しています。
レッスンスタイル
マンツーマン講習です
教室の場所
山梨県中央市山之神流通団地2-7-9
システムインナカゴミパソコンスクールの評価評判などの口コミ
システムインナカゴミパソコンスクールの口コミはみつかりませんでした
ヤマダパソコンスクール
料金:⭐⭐⭐⭐
習得コース:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
総合評価:⭐⭐⭐⭐
ヤマダパソコンスクールは、電気量販店ヤマダ電機の店内にあるパソコンスクールです。
店舗内にあるため、買い物のついでに通うことも可能です。
また、レッスンスケジュールは自分で決めることができるので、決まった日程で通うことができない方、仕事が忙しい方も自分のペースで通うことができます。
初心者向けのコースが多いですが、資格取得対策コースもあるので、就職や転職に向けて資格を取りたい方も通っています。
インストラクターは、分かるまで何度でも説明してくれるので初心者も安心ですし、また、自宅で操作している時も安心の電話サポート「J-One-Call」が追加料金なしで利用できるのも特徴です。
コース(習得できるスキル)
- 初心者向け
- Officeを学習
- 資格対策
- ジュニアクラス
- その他
料金プラン
・教室入会金:5,000円
・月会費:1,000円(入会月は無料)
コース月謝
・4回コース:8,000円
・8回コース:12,000円
・12回コース:17,000円
・16回コース:22,000円
・20回コース:25,000円
・追加1回:2,000円
受講対象者
初心者やシニアの方が多く受講されていますが、学生から社会人、キッズなどさまざまな方に対応可能です
レッスンスタイル
個別レッスンです
教室の場所
【ヤマダスクール 山梨本校】山梨県甲斐市富竹新田1902-3 ヤマダ電機テックランド山梨本店内2階
ヤマダパソコンスクールの評価評判などの口コミ
powerpointの講座を受講しましたが、非常に丁寧に指導してくださり基本的なテクニックについて習得することができました。
特に、PowerPointの特徴であるアニメーションの挿入方法などについては、非常にわかりやすく実例を交えて教えていただいたおかげで、ある程度、使いこなせるようになりました。
また、PowerPointを作成する際のレイアウト等についても、様々なアイデア等を教えていただき、楽しく受講することができました。
教材のテキストは写真が少ないものの分かりやすく自宅で復習できる点が良かったです。
年配者向けなのか文字も大きくメモや補足を書き込めるので重宝しました。
また授業も進行が遅めに設定されており一コマで扱う内容も少ないためつまづくことなく受講し終えることが出来ました。
基本はビデオ教材を見ながらの受講スタイルのため他の受講者のペースに合わせることがなく、どんどん先に進むことができるため後半は質問や応用の仕方を聞くことができました。
エクセルが全くやったことなくて、転職に使ってみたいと思い始めましたが初心者でも簡単にわかる映像とテキストにとても感謝しています。
最初は全く出来なかった問題も今は自力で解けるようになり自信もつきました。
これからの転職活動に大いに活かせるようになり感謝しています。講師の方もとても丁寧で分からない部分をすごくフォローしてくれて毎回通うのが楽しみなりました。
PCに対しても抵抗がなくなったので他のコースもやってみたいと思いました。
出典:PCパソコンナビ
山梨県にあるパソコン教室・スクールの一覧(市区町村)【住所・コース・料金の比較も可能】格安もあり!
甲府市
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
パソコン教室わかるとできる | 山梨県甲府市朝気3-1-12 | Word、Excel、PowerPoint、ビジネス活用講座、 スマホ・タブレット、MOS試験対策講座、 スマホ・タブレット講座、インターネット講座、 おたのしみ講座(カメラ・イラスト) | ・入会金:10,000円(税別) ・授業料:1時間 1,700円(税別) ※別途テキスト代 ※通うペースや受講するコースによって料金が異なります。 |
わくわくパソコン倶楽部 | 山梨県甲府市国母8-13-40丸藤ビル | お問合わせください | お問合わせください |
アオノOAスクール | 山梨県甲府市武田2-10-3 アオノビル1F | タイピング、Word、一太郎、 Excel、PowerPoint、 インターネット、メール、 自治会用文書作成コース、 年賀状作成コース、 日商PC検定文書作成(ワード)合格コース3級~1級、 日商PC検定データ活用(エクセル)合格コース3級~1級 | ・チケットコース:1時間2,100円 ・スポットコース:2時間1,050円 ・マンツーマン指導:1時間4,200円 |
林パソコン教室 | 山梨県甲府市 | 出張講習、遠隔パソコン講座 内容についてはお問い合わせください | 1時間2,000円 |
パソコンスクールJES | 山梨県甲府市上今井町617-3 | お問い合わせください | 1時間1,500円~ |
パソコンセミナーハイエンド | 山梨県甲府市和田町2488-1 | お問い合わせください | ・個別指導:1,000円/1H ・グループ学習:500円/1H |
ミック・マルチメディアスクール | 山梨県甲府市中村町7-16 イメージスクエア101 | Illustrator、Photoshop、 CAD、弥生会計、PCインストラクター養成、 Webデザイニング、ネット株取引、 電子入札&電子納品 、 プレゼンテーション資料、データ集計など | ・入会金:10,000円 マンツーマンレッスン授業料 ・ポイントレッスン 一般ビジネス科目: 30分 2,500円 マルチメディア科目 30分 3,000円 チケットレッスン(10時間分) 一般ビジネス科目 45,000円 マルチメディア科目 54,000円 ・教室管理費:月1,300円 |
富士吉田市
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
市民パソコン塾 | 山梨県富士吉田市松山5-1-16 舟久保オフィスビル101 | Excel講座、Word講座、PowerPoint講座、 Access講座、MOS対策講座、Windows10講座、 Windows8講座、Windows7講座、 タイピング講座、iPad講座、iPhone講座、 Android講座、デジカメ講座、水彩講座、 ペイント講座、年賀状講座、ホームページ作成講座、 WordPress講座、ブログ作成講座、 Twitter超入門講座 | ・1レッスン 60分 1,200円~ MOS対策は1,500円 ※前月末までの事前予約制。予約した回数分の受講料を予約の際に月謝として支払う月謝制。 |
栄光学院 | 山梨県富士吉田市下吉田5-22-22 山梨県富士吉田市上吉田東1-4-25 | Word、Excel、PowerPoint、 ホームページ入門、Illustrator、Photoshop、 プログラミング、資格取得など | お問い合わせください |
都留市
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
わくわくパソコン倶楽部 | 山梨県都留市田野倉1033番地 | お問合わせください | お問合わせください |
山梨市
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
市民パソコン塾 | 山梨県山梨市小原東381 いせやビル101号 | Excel講座、Word講座、PowerPoint講座、 Access講座、MOS対策講座、Windows10講座、 Windows8講座、Windows7講座、 タイピング講座、iPad講座、iPhone講座、 Android講座、デジカメ講座、水彩講座、 ペイント講座、年賀状講座、ホームページ作成講座、 WordPress講座、ブログ作成講座、 Twitter超入門講座 | ・1レッスン 60分 1,200円~ MOS対策は1,500円 ※前月末までの事前予約制。予約した回数分の受講料を予約の際に月謝として支払う月謝制。 |
パソコン教室えがお | 山梨市小原西111-1イーストヤマナシ103 | プログラミング講座(ロボット&GEME) パソコン入門講座、ワード(前篇、後篇、応用)、 エクセル(前篇、後篇、応用、関数)、 年賀状作成、インターネット、メール デジカメ、パワーポイント、ペイント ブログ、WebShop作成、ホームページ作成 水彩画、ネット株取引、3DCAD | ・入会金:11,000円 ・4時間コース:7,070円 ・8時間コース:11,580円 ・12時間コース:14,830円 ・無制限コース(60歳以上限定):14,830円 ・個別授業(1時間):3,300円 |
ドリームラボ | 山梨県山梨市上石森1083-8 | お問い合わせください | ・入会金:3,300円 ・月謝:個人コース12,600円/グループコース10,500円 |
大月市
大月市のパソコン教室は見つかりませんでした
韮崎市
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
市民パソコン塾 | 山梨県韮崎市本町1-4-26 滝田ビル101 | Excel講座、Word講座、PowerPoint講座、 Access講座、MOS対策講座、Windows10講座、 Windows8講座、Windows7講座、 タイピング講座、iPad講座、iPhone講座、 Android講座、デジカメ講座、水彩講座、 ペイント講座、年賀状講座、ホームページ作成講座、 WordPress講座、ブログ作成講座、 Twitter超入門講座 | ・1レッスン 60分 1,200円~ MOS対策は1,500円 ※前月末までの事前予約制。予約した回数分の受講料を予約の際に月謝として支払う月謝制。 |
南アルプス市
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
わくわくパソコン倶楽部 | 山梨県南アルプス市吉田938-1 | お問合わせください | お問合わせください |
北杜市
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
タスカルアカデミー | 山梨県北杜市白州町鳥原1302 | パソコン基礎編、インターネット・メール編、 Word編、Excel編、 パソコン活用編、 iPad、水彩、デジカメなど | ・入会金:6,480円 ・個別指導:1時間3,240円 ・受講回数券(1時間×4回分):10,800円 |
甲斐市
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
ヤマダパソコンスクール | 山梨県甲斐市富竹新田1902-3 ヤマダ電機テックランド山梨本店内2階 | 初心者向け、Officeを学習、資格対策、 ジュニアクラス、その他 | ・教室入会金:5,000円 ・月会費:1,000円(入会月は無料) コース月謝 ・4回コース:8,000円 ・8回コース:12,000円 ・12回コース:17,000円 ・16回コース:22,000円 ・20回コース:25,000円 ・追加1回:2,000円 |
パソコン教室えがお | 甲斐市龍地3622-14オギノ双葉店敷地内 | プログラミング講座(ロボット&GEME) パソコン入門講座、ワード(前篇、後篇、応用)、 エクセル(前篇、後篇、応用、関数)、 年賀状作成、インターネット、メール デジカメ、パワーポイント、ペイント ブログ、WebShop作成、ホームページ作成 水彩画、ネット株取引、3DCAD | ・入会金:11,000円 ・4時間コース:7,070円 ・8時間コース:11,580円 ・12時間コース:14,830円 ・無制限コース(60歳以上限定):14,830円 ・個別授業(1時間):3,300円 |
笛吹市
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
市民パソコン塾 | 山梨県笛吹市石和町市部1140 1F | Excel講座、Word講座、PowerPoint講座、 Access講座、MOS対策講座、Windows10講座、 Windows8講座、Windows7講座、 タイピング講座、iPad講座、iPhone講座、 Android講座、デジカメ講座、水彩講座、 ペイント講座、年賀状講座、ホームページ作成講座、 WordPress講座、ブログ作成講座、 Twitter超入門講座 | ・1レッスン 60分 1,200円~ MOS対策は1,500円 ※前月末までの事前予約制。予約した回数分の受講料を予約の際に月謝として支払う月謝制。 |
上野原市
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
ワチPCプランニング | 山梨県上野原市上野原2107−1 | Word、Excel、デジカメ、 インターネット、メール、ウィルスソフトなど | 1時間2,160円 |
甲州市
甲州市のパソコン教室は見つかりませんでした
中央市
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
パソコン教室わかるとできる | 山梨県中央市山之神1122 | Word、Excel、PowerPoint、ビジネス活用講座、 スマホ・タブレット、MOS試験対策講座、 スマホ・タブレット講座、インターネット講座、 おたのしみ講座(カメラ・イラスト) | ・入会金:10,000円(税別) ・授業料:1時間 1,700円(税別) ※別途テキスト代 ※通うペースや受講するコースによって料金が異なります。 |
システムインナカゴミパソコンスクール | 山梨県中央市山之神流通団地2-7-9 | パソコン入門、Word、Excel、 PowerPoint、Access、 ホームページビルダー、試験対策など | ・入会金:2,000円 ・1時間2,700円~ |
こぴっと | 山梨県中央市下河東3053-1 | パソコン入門講座、インターネット・メール講座、 Word、Excel、 PowerPoint、Access、 MOS対策、 デジカメ講座、年賀状作成講座、 Facebook講座、ホームページ作成講座、 自作パソコン講座、 iPhone/iPad講座、Android講座 | ・入会金:5,500円 月謝 ・4時間/月:7,700円 ・8時間/月:13,200円 ・無制限/月:14,300円 |
ビジネススクールやまなし | 山梨県中央市若宮49-7 | Word・Excel講座、Webデザイン講座、 インターネットマーケティング講座、プログラミング講座、 CAD・3DCAD講座、 | コースによって異なります ・Webデザイン講座:60時間360,000円 ・インターネット・マーケティング講座:16時間72,000円など |
西八代郡
西八代郡のパソコン教室は見つかりませんでした
南巨摩郡
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
パソコン教室えがお | 南巨摩郡富士川町青柳973-1 フォレストモール富士川内 | プログラミング講座(ロボット&GEME) パソコン入門講座、ワード(前篇、後篇、応用)、 エクセル(前篇、後篇、応用、関数)、 年賀状作成、インターネット、メール デジカメ、パワーポイント、ペイント ブログ、WebShop作成、ホームページ作成 水彩画、ネット株取引、3DCAD | ・入会金:11,000円 ・4時間コース:7,070円 ・8時間コース:11,580円 ・12時間コース:14,830円 ・無制限コース(60歳以上限定):14,830円 ・個別授業(1時間):3,300円 |
中巨摩郡
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
ハロー!パソコン教室 | 山梨県中巨摩郡昭和町西条13-1 イトーヨーカドー甲府昭和店2F | Excel講座、Word講座、PowerPoint講座、 Access講座、MOS対策講座、Windows10講座、 Windows8講座、Windows7講座、 タイピング講座、iPad講座、iPhone講座、 Android講座、デジカメ講座、水彩講座、 ペイント講座、年賀状講座、 ホームページ作成講座、WordPress講座、 ブログ作成講座、Twitter超入門講座 | ・1レッスン 60分 1,200円~ MOS対策は1,500円 ※前月末までの事前予約制。予約した回数分の受講料を予約の際に月謝として支払う月謝制。 |
ASUKAパソコンスクール | 山梨県中巨摩郡昭和町清水新居1665-1 | Word、Excel、PowerPoint、 Illustrator、Photoshop、Web作成基礎、 プログラミング、CAD、資格取得など | ・入会金:5,000円 オフィス講座 ・4回:6,000円 ・8回:12,000円 エキスパート講座 ・4回:8,000円 ・8回:16,000円 |
ピコピコピーコ | 山梨県中巨摩郡昭和町河西632-8 GREENイシカワ2F | パソコン、インターネット、メール、 デジカメの使い方 オフィスソフト(Word、Excel、PowerPoint)の使い方 はがき作成ソフト(筆ぐるめ、筆まめ、筆王など)の使い方、 スマートフォン・タブレットの使い方、 SNS・CMS(Jimdo)の使い方 | ・マンツーマン基本講習:5,000円 ・マンツーマン専門講習:6,500円 ・グループ講習:6,500円 ・法人企業向け講習:6,500円 |
南都留郡
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
パソコン教室わかるとできる | 梨県南都留郡富士河口湖町船津5165-2 | Word、Excel、PowerPoint、ビジネス活用講座、 スマホ・タブレット、MOS試験対策講座、 スマホ・タブレット講座、インターネット講座、 おたのしみ講座(カメラ・イラスト) | ・入会金:10,000円(税別) ・授業料:1時間 1,700円(税別) ※別途テキスト代 ※通うペースや受講するコースによって料金が異なります。 |
北都留郡
北都留郡のパソコン教室は見つかりませんでした
山梨県で自分に合ったパソコン教室を選ぶポイント
山梨県内にあるパソコン教室の中で、自分に合った教室は、どうやって選んだらよいでしょうか。
そのポイントは次の通りです。
習いたい内容があるか
出典:pixabay
一番のポイントは、やはり、自分が習いたい内容、自分の目的に合った講座があるかどうかです。
資格取得やWebデザイナーになりたいなど具体的な目標がある方は、それに特化した教室を選ぶことおすすめします。
自分の目的をしっかりと伝え、習得するためにどのくらいの期間がかかるかなども、入会前に確認するとよいでしょう。
無料体験レッスンをしている教室も多いので、実際に教室に行って、自分の目的をしっかりと伝え、習得するためにどのくらいの期間がかかるかなども、入会前に確認するとよいでしょう。
レッスンの予約は取りやすいか
出典:pixabay
コースがあっても、通える時間帯に講座が開いていなかったり、予約が取りにくかったら、思うように勉強をすすめることができません。
自由に予約が取れるフリースタイル制の場合は、どの程度希望の日時に予約が取れるか、事前に確認しましょう。
インストラクターのスキルは?
習いたい内容が中級~上級になればなるほど、インストラクターのスキルによって満足度は左右されるでしょう。
ただ、HPやちらしなどでは、インストラクターのスキルまで確認することはできません。
無料体験などに行き、インストラクターの教え方をチェック、必要であれば、いくつか質問をしてみましょう。
料金に納得がいくか
受講する側からしたら、受講料は安いほうがありがたいですが、安いというだけでパソコン教室を選ぶのは避けましょう。
ただ、あまり高額だから内容が充実しているとも限りません。
コース内容を確認した上で、料金を確認し、納得できる料金かどうか判断を下しましょう。
また、施設使用料やテキスト代などが別途必要な場合もありますから、実際に支払う金額をチェックしましょう。
通いやすいか
パソコンスキル習得には、ある程度の期間が必要です。無理したら通える、と思って通いはじめても長期間になると通うのが億劫になってしまうかもしれません。
通いにくいと思う教室はさけ、無理なく通える場所にあるパソコン教室、もしくは、Webでの学習もおすすめです。
Webのパソコン教室が特におすすめな理由【山梨県】
出典:pixabay
山梨県でパソコン教室を選ぶ場合、特におすすめなのが、Webのパソコン教室です。
山梨県にもパソコン教室がいくつかありますが、甲府市などに集中していて、それ以外の地域に住んでいる方は、教室に通うこと自体が不可能だったり、通学が負担になる可能性があります。
その点、Webのパソコン教室は、通学の必要もなく、自分の好きな時間に自分のペースで、習いたいことを勉強することができます。
しかも、インストラクターのサポートも充実していますし、費用の安さも魅力といえるでしょう。
まとめ
出典:pixabay
山梨県在住の人はパソコンは自力でもある程度の操作はできるから習う必要ないと考えている人も多いと思います。
でも、習ってみると、目からウロコ・・・。思っていた以上に作業効率がアップします。
AI時代が到来しても、パソコン操作は人間が行う機会が多いでしょう。
また、パソコンの知識を持っていることでAI時代を快適に過ごせる可能性もあります。
ここで紹介したチェックポイントを参考に、自分にぴったりのパソコン教室をぜひ見つけてください。
コメント