仕事で必要に迫られて習う人、就職のためパソコンの資格を取りたい人、パソコンではがき作成や写真の加工をしてみたい人・・・
習う目的が違ったら、パソコン教室の選び方も変わってきます。
では、どんな点に注目してパソコン教室を選んだらよいのでしょうか?

今回は、愛媛県でおすすめのパソコン教室を料金や選ぶポイントとともに紹介したいと思います。料金比較して安いのも見つかりますよ!
目次
徹底比較!愛媛県で人気おすすめパソコン教室【評価評判など口コミも紹介】安いのもあり!
愛媛県でおすすめするパソコン教室は次の通りです。

実際に利用した人の感想や声、評価評判などの口コミが良好なものを「人気おすすめ」としてここでは紹介しています。
教室名 | 料金 | サポート内容 | コース種類 | |
● | 【Winスクール】 ![]() | ・入学金:9,000円 ・受講料:コースによって異なります | 受講生向けに特別価格でソフトが入手できる特典や 就職を目指す方へのサポート制度があります | AutoCAD(機械)、AutoCAD(建築)、CATIA、 Jw_cad、SolidWorks、Vectorworks、NX、Revit、 CAD利用技術者試験対策、建築CAD検定対策、 Photoshop CC、Illustrator CC、HTML5 & CSS3、 JavaScript & jQuery、PHPプログラミング、 データベース、WordPress、WEBマーケティング、 デザイン制作実習、資格対策、Illustrator CC、 Photoshop CC、InDesign CC、デザイン制作実習、 After Effects、Premiere Pro、Java、C言語、 WEBシステム開発、組込みシステム開発、 CCNA資格対策、Linuxサーバー構築、 AI(人工知能)、Python、IoTシステム開発、 Node.js、クラウドシステム構築、 スマホアプリ開発、Excel、Word、PowerPoint、 Access、MOS資格対策、マクロ&VBA |
● | 【パソコン教室アビバ】 | ・入会金:22,000円(無料キャンペーンあり) ・受講料:コースによって異なります ※テキスト・教材費は別途必要 | 習得したスキルを就業つなげる 「プロシード」サービスがあります | Excel、Word、PowerPoint、Access、 VBA(Excel)、Photoshop、Illustrator、Dreamweaver、 Webデザイン講座デザインで差をつけるドキュメント作成講座、 Javaプログラミング、PHP、 Androidアプリ開発、AutoCAD、Jw_cad、 Officeソフトで学ぶクリエイティブ基本、 ペイント、HTMLベーシック、 Webサーバーベーシック、 OS(Windows)/インターネット・メール、 タイピング、パソコン知識、ビジネス活用・実践、 伝わる提案書(PowerPoint)、 データ分析(Excel)、FileMaker(データベース) |
● | ヒューマンアカデミー | ・入学金:33000円(免除キャンペーンあり) ・受講タイプにより価格に差があり。エクセル基礎講座を例にすると税込み19690円~ | 通学とオンラインを選べます。(校舎がない都道府県の場合はオンライン) | OFFICE(Word、Excel、PowerPoint) プログラミング / DXエンジニア ITパスポート WEBデザイナー 動画クリエイター CAD・BIM |
● | ハロー!パソコン教室 | ・1レッスン 60分 1,200円~ MOS対策は1,500円 ※前月末までの事前予約制。予約した回数分の受講料を予約の際に月謝として支払う月謝制。 | ひとりひとりに合わせた カウンセリングがあります | Excel講座、Word講座、PowerPoint講座、 Access講座、MOS対策講座、Windows10講座、 Windows8講座、Windows7講座、 タイピング講座、iPad講座、iPhone講座、 Android講座、デジカメ講座、水彩講座、 ペイント講座、年賀状講座、 ホームページ作成講座、WordPress講座、 ブログ作成講座、Twitter超入門講座 |
● | パソコン教室わかるとできる | ・入会金:10,000円(税別) ・授業料:1時間 1,700円(税別) ※別途テキスト代 ※通うペースや受講するコースによって料金が異なります。 | インストラクターのサポートがあります | Word、Excel、PowerPoint、ビジネス活用講座、 スマホ・タブレット、MOS試験対策講座、 スマホ・タブレット講座、インターネット講座、 おたのしみ講座(カメラ・イラスト) |
● | DCパソコンスクール | スマイルコース ・入会金:5,500円 (グループコース共通) ・4時間 :5,500円 ・8時間 :11,000円 マンツーマン講習 ・パソコンの基礎と日本語入力:5時間19,250円 ・Word基礎:8時間30,800円 ・Word中級:8時間30,800円 ・Word長文:8時間30,800円 ・Word差し込み印刷:4時間15,400円 ・Word上級:4時間15,400円など | テキストでの個別学習と レベルや理解度に合わせた マンツーマン指導があります | Word、Excel、PowerPoint、Access、 インターネット、ホームページ・ビルダー、HTML、 写真の取り込み、名刺、カレンダー、一筆箋、 ポチ袋、フォトスタンド、バースデーカード、年賀状、お絵かき、家計簿、名簿、 予算管理表、血圧管理表、スケジュール表、 資格取得など |
● | さくらさくパソコン教室 | パソコン初心者 ・ショートコース:1回1,800円 ・月4回:5,000円 ・月8回:10,000円 ・月12回:14,000円 ・月24回:16,000円 ・フリーコース:18,000円 別途パソコン使用料が必要 | 決まったカリキュラムはないので、 自分のペースで楽しみながら学習できます | パソコン基本操作、Word、Excel、 インターネット、メール、iPad、など |
● | あさひパソコン教室 | ・コース授業1回50分:2,500円 ・フリー授業1回50分:3,000円 | 初心者も安心のマンツーマンレッスンです | パソコン入門、 タイピング入門、 ワード基礎、ワード応用、 エクセル基礎、エクセル応用、 パワーポイント、アクセス基礎、 アクセス応用、グラフィック基礎、MOS試験対策 |
Winスクール
料金:⭐⭐⭐⭐
習得コース:⭐⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
総合評価:⭐⭐⭐⭐
Winスクールは、ピーシーアシスト株式会社が運営するパソコン教室です。
全国に50箇所以上の教室があり、Word、ExcelといったOfficeソフトだけでなく、CADやグラフィックデザイン、プログラミングなどWeb系の専門的な講座もあって、講座数は200以上。
その講座の多さが特徴です。
レッスンは、インストラクター講師一人につき平均3名(最大5名まで)の少人数による一人ひとりに合わせた個人レッスンです。
資格取得にも力を入れていて、パソコン資格一発合格率99%。個人向けのレッスンだけでなく、企業研修も行っています。

コース(習得できるスキル)
- AutoCAD(機械)
- AutoCAD(建築)
- CATIA
- Jw_cad
- SolidWorks
- Vectorworks
- NX
- Revit
- CAD利用技術者試験対策
- 建築CAD検定対策
- Photoshop CC
- Illustrator CC
- HTML5 & CSS3
- JavaScript & jQuery
- PHPプログラミング
- データベース
- WordPress
- WEBマーケティング
- デザイン制作実習
- 資格対策
- Illustrator CC
- Photoshop CC
- InDesign CC
- デザイン制作実習
- After Effects
- Premiere Pro
- Java
- C言語
- WEBシステム開発
- 組込みシステム開発
- CCNA資格対策
- Linuxサーバー構築
- AI(人工知能)
- Python
- IoTシステム開発
- Node.js
- クラウドシステム構築
- スマホアプリ開発
- Excel
- Word
- PowerPoint
- Access
- MOS資格対策
- マクロ&VBA
料金プラン
・入学金:9,000円
・受講料:コースによって異なります
【料金のめやす】
※EXCEL講座
受講料150分☓8回 20時間2ヶ月:60,000円
受講対象者
専門的なコースが多くあるので、資格を取りたい方が多く通っていますが、学生から社会人、シニアの方まで受講可能です
レッスンスタイル
講師一人につき平均3名(最大5名まで)の少人数による「個人レッスン」です
教室の場所

【松山校】愛媛県松山市花園町1番地3 日本生命松山市駅前ビル 4F
Winスクールの評価評判などの口コミ
パソコンのことを熟知している講師が、マンツーマンで生徒のペースに合わせながら教えてくれるので勉強がしやすかったです。
分からないことがあったときにはすぐに質問をすることが出来るので、分からない部分がそのままの状態になってしまうということがありませんでした。
未経験だったのですが、短期間で高いスキルを確実に身に付けることが出来ました。こちらの要望にもしっかりと応じてくれたので、良い環境で学ぶことが出来ました。
仕事でAccessを使わないといけなくなり、急きょ学ぶことになりました。
Accessは全くの初心者でしたが、基礎からじっくりと学ぶことができ、着実に身に付けることができました。
分からないところがあったら自分で質問する、という方式で、自分のペースで着実に学習を進めていけるところが、自分に合っていたのだと思います。
自分から講師に積極的に質問できる性格の人には向いているスクールです。
ただし、講師の方から懇切丁寧に教えてくれることを望んでいる人はハードルが高いかもしれません。
立地も便利な場所にあり、通いやすいところも良かったです。
テキストは文字ばかりではなく、イラストや要点をまとめてあったので分かりやすかったです。
基本的な操作を教えてもらいながら、自分で同じように課題をこなしていくという内容が自分には合っていました。
付きっ切りだと落ち着いて作業ができないですが、わからない時はすぐに対応してくださいました。
授業は個別ですが個室で閉じこもってではなく、長いテーブルにPCがあり先生が常に近くにいます。
授業の時間が決まっているので、ダラダラとどこまでやればいいのかということがないので集中して取り組めました。
出典:PCスクールナビ

パソコン教室アビバ
料金:⭐⭐⭐⭐
習得コース:⭐⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
総合評価:⭐⭐⭐⭐
【パソコン教室アビバ】は、全国に教室があります。
特徴は、単にExcelやWordを教えるのではなく、「Excel仕事術講座」「伝わる提案書講座」や「PC・マナー・会計・電話応対・事務職 スキルをパッケージ化した・オフィスの大学講座」など、具体的な目的に合わせたコースが用意されていることです。
さらに、Web・グラフィックデザイナー、プログラマーを目指したい方向けの「Illustrator・Photoshop講座」やプログラマー・Webエンジニア・CADオペレーターを目指したい人向けの「Java講座」や「CAD講座」など、専門的なスキルを習得するための講座など、多くのコースが用意されています。
習得したスキルを就業つなげる「プロシード」サービスもあり、パソコンのスキルだけでなく、就職・転職・目標実現を徹底サポートするパソコン教室です。
コース(習得できるスキル)
- Excel
- Word
- PowerPoint
- Access
- VBA(Excel)
- Photoshop
- Illustrator
- Dreamweaver
- Webデザイン講座デザインで差をつけるドキュメント作成講座
- Javaプログラミング
- PHP
- Androidアプリ開発
- AutoCAD
- Jw_cad
- Officeソフトで学ぶクリエイティブ基本
- ペイント
- HTMLベーシック
- Webサーバーベーシック
- OS(Windows)/インターネット・メール
- タイピング
- パソコン知識
- ビジネス活用・実践
- 伝わる提案書(PowerPoint)
- データ分析(Excel)
- FileMaker(データベース)
料金プラン
・入会金:22,000円(無料キャンペーンあり)
・受講料:コースによって異なります(非公開)
※テキスト・教材費は別途必要
【料金のめやす】
※Excel基本~関数実践まで
トータル18回 習得までに約3ヶ月
料金は1回の受講料を5,000円とした場合
入会金22,000円+5,000☓18回=112,000円
受講対象者
学生から社会人、シニアの方までさまざまな年齢の方が受講しています
レッスンスタイル
「対面指導」と「個人実践演習」を組み合わせた方式で、習得するスキルの目標設定、学習ポイントをインストラクターが対面で指導し、成果物事例を参考に、受講生が自分で課題作成に取り組みレッスンスタイルです。
教室の場所
【松山校】松山市千舟町4-4-6 共栄興産ビル5F
パソコン教室アビバの評価評判などの口コミ
私は転職先が決まっていて、まだフォトショップなどに自信がなかったので、スクールで基礎を学ぼうと思いました。
なので、入社までにあまり時間がなく、申し込みしたらすぐに、受講出来る所を探していました。
それがアビバさんでした。他のスクールは、申し込んでから説明で1回行かないといけないなど、すぐに始められる所が無かったです。
アビバさんは申し込みの後、すぐに受講が開始出来て急いでいた私にとってはとても助かりました。
駅から近くなので、移動の手段がない人は便利だと思います。
インターネットでタイピングの練習ができたり、連絡事項やお知らせを見ることができます。
授業や自宅での勉強で、わからないところがあると何度でもネットのサイトで質問することができました。
都会の教室なので、休憩のときや行きかえりの時などは、周りの飲食店がたくさんあり好きなお店を選ぶことができます。
運がいいとイベントがやっていて、芸能人のライブが見られます。
長年パソコン教室をやっているだけあって、資格を取得できるまでのカリキュラムがしっかりしていました。
カリキュラムに沿って勉強していれば資格取得ができるというシステムでした。
私はあまりパソコンができませんでしたが、カリキュラムがしっかりしていたので、スキルと資格を取得することができました。
現在は事務系の仕事をしており、パソコン教室で学んだスキルがとても役に立っています。2年近く通った甲斐がありました。
出典:PCスクールナビ
ヒューマンアカデミー
出典:https://haa.athuman.com/
- 料金:⭐⭐⭐⭐⭐
- 習得コース:⭐⭐⭐⭐⭐
- サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
- 総合評価:⭐⭐⭐⭐⭐就転職に役立つ資格の取得を目指すのもOK、パソコンを持ってなくて操作がぜんせん分からない人から、仕事で専門的に使う人まで幅広く対応しています。
全国の主要都市に教室があり、地方の場合でもオンラインで受講ができます。(通いたい人は、現在の学校・教室の場所を公式サイトで要確認)

パソコン持ってない初心者から就職の為まで幅広く対応してます。また、就職サポートについては専任のジョブカウンセラーがいます。
コース(習得できるスキル)
- OFFICE(Word、Excel、PowerPoint)
- プログラミング / DXエンジニア
- ITパスポート
- WEBデザイナー
- 動画クリエイター
- CAD・BIM
料金プラン
例:エクセル基礎講座を例にすると19690円(税込)、1時間あたり1641円。
各講座の料金は変更が随時あるので「ヒューマンアカデミー公式サイト」で確認してください。
受講対象者
社会人向けですが、学生や趣味でパソコンを使いたいという高齢者の方などさまざまな年齢の方が受講しています。
レッスンスタイル
通学・オンラインのどちらでも受講が可能。
教室が近くにない場合はオンライン。
ハロー!パソコン教室
◯〇〇料金:⭐⭐⭐⭐⭐
習得コース:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
総合評価:⭐⭐⭐⭐
ハロー!パソコン教室は、フランチャイズ形式のパソコン教室です。
一番の特徴は、資格取得に対するサポートで、MOS試験では、試験会場数全国一位の「Microsoft Office Specialist 公認パートナー」になっています。
全国に200の教室があり、開講コースは教室によって異なりますが、資格取得だけでなく、Word、Excelの基本操作、スマホやタブレットのコースもあります。
趣味で使いたい方のために、ポストカードやカレンダーなど、様々な作品作りを通して使い方を身につける、楽しく学ぶパソコンシリーズもあるので、難しいことは必要ない、と思っているシニアの方も通いやすい教室です
個別学習なので自分のペースで学習も可能ですし、料金は1レッスン60分1200円~と分かりやすく、「振替制度」もあるので仕事が忙しく急なスケジュール変更がある方も安心です。
コース(習得できるスキル)
- Excel講座
- Word講座
- PowerPoint講座
- Access講座
- MOS対策講座
- Windows10講座
- Windows8講座
- Windows7講座
- タイピング講座
- iPad講座
- iPhone講座
- Android講座
- デジカメ講座
- 水彩講座
- ペイント講座
- 年賀状講座
- ホームページ作成講座
- WordPress講座
- ブログ作成講座
- Twitter超入門講座
料金プラン
・1レッスン 60分 1,200円~ MOS対策は1,500円
※前月末までの事前予約制。予約した回数分の受講料を予約の際に月謝として支払う月謝制。
【料金のめやす】
※EXCELの基本~実践まで※
トータル49講座 1回のレッスンで1ステップ進んだ場合、1週間に1レッスンで5~6ヶ月 料金は58,800円
受講対象者
パソコン教室の他、キッズプログラミング事業も行っているので、子供から学生から社会人、主婦まで、さまざまな年齢の方が受講しています。
レッスンスタイル
個別学習スタイル
教室の場所
【イオンモール今治新都市校】愛媛県今治市にぎわい広場1番地1 イオンモール今治新都市2F
【ジョー・プラ南松山校】愛媛県松山市朝生田町5-1-25 ジョー・プラ2階
ハロー!パソコン教室の評価評判などの口コミ
パソコンをほとんど使ったことがなかったので、電源を入れたりするところから学びました。
1人一台のパソコンと液晶テレビが1人分の空間に確保してあり、周りを気にせずに学べます。
基本的に自分が選択した授業のDVDを再生し受講します。
もう一度確認したいときには繰り返し再生可能なので助かりました。
講義DVDを再生しながらパソコンを操作する事ができるので実践的でした。
インストラクターさんが皆さんとても親切で安心して通えました。
資格取得までの流れを丁寧に教えてくれました。
テストまでに自信がもてないなどの相談にも親身に乗ってくれて、日程調節のアドバイスもありました。
雪が降った際や私用で欠席するときも、他の日への振り替えを柔軟に対応してもらいました。
基本的にDVDでの学習が主ですが、教室独自のテキストと画像で細かく学習してから、日経のテキストで復習する流れです。
DVDに出てくる先生も明るく、重要な部分を強調してくれて楽しくわかりやすく学習を進めることができました。
ハロー!パソコン教室では主にエクセルを学んでいました。
仕事でPCで顧客の管理をする業務を担当するとこになってしまい、なんとか紙とペンで計算して、PCに打ち込んでいました。
しかし、業務がなかなか進まないので困っていました。
そこでエクセルを導入したのですが、訳が分からず何も出来ませんでした。
仕方なくPC教室に赴きました。
教室では先生が私のPCに対しての能力把握から始まり、カリキュラムを組んでいただきました。
約7ヶ月間週2回程は通いエクセルを使いこなせるようになりましたね。
今では本当に良かったと思っています。
出典:PCスクールナビ
パソコン教室わかるとできる
料金:⭐⭐⭐⭐⭐
習得コース:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
総合評価:⭐⭐⭐⭐
パソコン教室わかるとできるの特徴は、映像を使って授業を行っていることです。
運営会社の社長でもあるBUNちゃん先生の映像授業で学習し、教室のインストラクターが常に授業のサポートを行う、ダブルティーチング方式です。
教室でのサポートもあるので、初心者でも安心ですし、”本当にできる力”が身に付きます。
また、映像を使うことで、自分のペースで理解するまで何度でも学習することができます。
コースは、WordやExcelの他、スマホやタブレット講座、カメラやイラストなどのお楽しみ講座があり、学生から高齢者までさまざまな年齢の方が通っています。
コース(習得できるスキル)
- Word
- Excel
- PowerPoint
- ビジネス活用講座
- スマホ・タブレット
- MOS試験対策講座
- スマホ・タブレット講座
- インターネット講座
- おたのしみ講座(カメラ・イラスト)
料金プラン
・入会金:10,000円(税別)
・授業料:1時間 1,700円(税別)
※別途テキスト代
※通うペースや受講するコースによって料金が異なります。
【料金のめやす】
※EXCEL入門~活用講座の場合
トータル36講座 1時間で1講座終了した場合
授業料 1,700円☓36時間+入会金10,000円=71,200円
受講対象者
学生から社会人、主婦、シニアまでさまざまな年齢の方が受講しています
レッスンスタイル
映像授業で学習し、教室のインストラクターが常に授業のサポートをおこなうダブルティーチング方式が特徴です。
教室の場所
【フジグラン川之江校】愛媛県四国中央市妻鳥町1136-1
【フジグラン松山校】愛媛県松山市宮西1-6-10
パソコン教室わかるとできるの評価評判などの口コミ
最初は自分で、テキストを買って勉強していましたが、どうしても分からない事が出てきたため、この教室に通う事にしました。
この教室は、イオンの中にあるので、勉強の後に夕飯の買い物などをできるのが良かったです。
女性の先生は、優しく丁寧に教えて頂く事ができて良かったです。
また、この教室では、マイクロソフト主催のMOS試験が受けられます。
私も、今後の役に立つかなと思い受験しました。試験の対策や傾向なども教えて頂くことができ、助かりました。
そのスクールの教材しか使わないというところは多いのですが、ここは市販の専門書を使えたり、実際に会社で使おうと思っているデータを持ち込んでそれを元にどうやってマクロを使ったら良いか教えてくれたりと自由度が高いです。
教材通りに基礎だけを教わるのと違い、実際にやりたい事、出来たら良いなと思っている事を教えてもらえるのでとても役立ちます。
実践的な事が学べる為、仕事に使える知識を得られて大変満足しています。
検定合格を目指してパソコン教室に通い始めました。
どれくらいの期間でどこまでのレベルになりたいかを伝えたところ、希望に合わせて勉強期間やスケジュールを細かく教えてもらえました。
パソコン技術はもちろん、自分のレベルに合わせたスケジュールを組んでもらえたところが良かったです。
おかげさまで安心して勉強に取り組むことができ、見事、検定に合格することができました。
検定に向けて勉強している期間中も、ちょっとしたテクニックなどを教えてもらえたのも良かったです。
パソコン技術を本だけで学ぶよりずっと効率が良いなと思います。
出典:PCパソコンナビ
>パソコン教室わかるとできるの申込みはこちら
DCパソコンスクール
料金:⭐⭐⭐⭐
習得コース:⭐⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
総合評価:⭐⭐⭐⭐
DCパソコンスクールは、テキストを使った個別学習とレベルや理解度に合わせたマンツーマン学習、どちらかの方法で勉強が可能なパソコン教室です。
個別学習なので、自分のペースで学習が可能ですし、カレンダーやはがきなどの作品を作る趣味の講座から、資格習得を目指すコースなどまで、それぞれの目的に合わせた講座が用意されています。
また、少人数で和気あいあいと学習できるグループコースもあるので、パソコンを通じて仲間を見つけることもできます。
コース(習得できるスキル)
- Word
- Excel
- PowerPoint
- Access
- インターネット
- ホームページ・ビルダー
- HTML
- 写真の取り込み
- 名刺
- カレンダー
- 一筆箋、ポチ袋
- フォトスタンド
- バースデーカード
- 年賀状
- お絵かき
- 家計簿
- 名簿
- 予算管理表
- 血圧管理表
- スケジュール表
- 資格取得など
料金プラン
スマイルコース
・入会金:5,500円 (グループコース共通)
・4時間 :5,500円
・8時間 :11,000円
マンツーマン講習
・パソコンの基礎と日本語入力:5時間19,250円
・Word基礎:8時間30,800円
・Word中級:8時間30,800円
・Word長文:8時間30,800円
・Word差し込み印刷:4時間15,400円
・Word上級:4時間15,400円など
受講対象者
学生、社会人、主婦、高齢者までさまざまな年齢の方への対応が可能です
レッスンスタイル
個別授業、マンツーマンレッスン、グループレッスンがあります
教室の場所
愛媛県新居浜市一宮町2丁目2-40
DCパソコンスクールの評価評判などの口コミ
DCパソコンスクールの口コミは見つかりませんでした
さくらさくパソコン教室
料金:⭐⭐⭐⭐
習得コース:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
総合評価:⭐⭐⭐⭐
さくらさくパソコン教室は、初心者でも楽しく学べるパソコン教室です。
パソコンだからこそできる楽しい講座がさくさん用意されていて、決まったカリキュラムはないため、楽しみながら勉強することができます。
インストラクターが教室全体に講義を行う授業形式ではなく、一人ひとりの理解度に合わせた個別指導法なので、わからないことは都度質問することができ、自分のペースで進められます。
また、受講日時は予約制で、都合の良い時間や曜日にレッスンができ、急な用が入った場合でも、前日までに連絡すれば、振替が可能です。
コース(習得できるスキル)
- パソコン基本操作
- Word
- Excel
- インターネット
- メール
- iPad、など
- ゲームプログラミング教室
料金プラン
パソコン初心者
・ショートコース:1回1,800円
・月4回:5,000円
・月8回:10,000円
・月12回:14,000円
・月24回:16,000円
・フリーコース:18,000円
別途パソコン使用料が必要
受講対象者
初心者やシニアが多いですが、ゲームプログラミング教室もあり、子供から大人までさまざまな年齢の方が受講可能です
レッスンスタイル
個別指導です
教室の場所
愛媛県松山市湊町3丁目2-23
さくらさくパソコン教室の評価評判などの口コミ
さくらさくパソコン教室の口コミは見つかりませんでした
あさひパソコン教室
料金:⭐⭐⭐⭐
習得コース:⭐⭐⭐⭐
サポート:⭐⭐⭐⭐⭐
総合評価:⭐⭐⭐⭐
あさひパソコン教室は、受講生1名に対し、1名の講師が担当するマンツーマン授業が特徴です。
マンツーマンなので、講師が操作を見守り、その都度アドバイスをしてくれるので、初心者でも安心、間違えて覚える心配がありません。
また、気になるところは納得がいくまで繰り返し練習も可能です。
パソコン入門から試験対策までコースが用意されているので、さらなるスキルアップする方にも対応が可能ですし、受講料もコース授業は1回50分2,500円、フリー授業は1回50分3,000円とわかりやすい設定になっています。
コース(習得できるスキル)
- パソコン入門
- タイピング入門
- ワード基礎
- ワード応用
- エクセル基礎
- エクセル応用
- パワーポイント
- アクセス基礎
- アクセス応用
- グラフィック基礎
- MOS試験対策など
料金プラン
・コース授業1回50分:2,500円
・フリー授業1回50分:3,000円
レッスンスタイル
マンツーマンのレッスンです
教室の場所
愛媛県松山市小栗5丁目4-37松浦第二ビル1F
あさひパソコン教室の評価評判などの口コミ
あさひパソコン教室の口コミは見つかりませんでした
愛媛県にあるパソコン教室・スクールの一覧(市区町村)【住所・コース・料金の比較も可能】格安もあり!
松山市
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
パソコン教室わかるとできる | 愛媛県松山市宮西1-6-10 | Word、Excel、PowerPoint、ビジネス活用講座、 スマホ・タブレット、MOS試験対策講座、 スマホ・タブレット講座、インターネット講座、 おたのしみ講座(カメラ・イラスト) | ・入会金:10,000円(税別) ・授業料:1時間 1,700円(税別) ※別途テキスト代 ※通うペースや受講するコースによって料金が異なります。 |
ハロー!パソコン教室 | 愛媛県松山市朝生田町5-1-25 ジョー・プラ2階 | Excel講座、Word講座、PowerPoint講座、 Access講座、MOS対策講座、Windows10講座、 Windows8講座、Windows7講座、 タイピング講座、iPad講座、iPhone講座、 Android講座、デジカメ講座、水彩講座、 ペイント講座、年賀状講座、 ホームページ作成講座、WordPress講座、 ブログ作成講座、Twitter超入門講座 | ・1レッスン 60分 1,200円~ MOS対策は1,500円 ※前月末までの事前予約制。予約した回数分の受講料を予約の際に月謝として支払う月謝制。 |
【Winスクール】 ![]() | 愛媛県松山市花園町1番地3 日本生命松山市駅前ビル 4F | AutoCAD(機械)、AutoCAD(建築)、CATIA、 Jw_cad、SolidWorks、Vectorworks、NX、Revit、 CAD利用技術者試験対策、建築CAD検定対策、 Photoshop CC、Illustrator CC、HTML5 & CSS3、 JavaScript & jQuery、PHPプログラミング、 データベース、WordPress、WEBマーケティング、 デザイン制作実習、資格対策、Illustrator CC、 Photoshop CC、InDesign CC、デザイン制作実習、 After Effects、Premiere Pro、Java、C言語、 WEBシステム開発、組込みシステム開発、 CCNA資格対策、Linuxサーバー構築、 AI(人工知能)、Python、IoTシステム開発、 Node.js、クラウドシステム構築、 スマホアプリ開発、Excel、Word、PowerPoint、 Access、MOS資格対策、マクロ&VBA | ・入学金:9,000円 ・受講料:コースによって異なります |
【パソコン教室アビバ】 | 松山市千舟町4-4-6 共栄興産ビル5F | Excel、Word、PowerPoint、Access、 VBA(Excel)、Photoshop、Illustrator、Dreamweaver、 Webデザイン講座デザインで差をつけるドキュメント作成講座、 Javaプログラミング、PHP、 Androidアプリ開発、AutoCAD、Jw_cad、 Officeソフトで学ぶクリエイティブ基本、 ペイント、HTMLベーシック、 Webサーバーベーシック、 OS(Windows)/インターネット・メール、 タイピング、パソコン知識、ビジネス活用・実践、 伝わる提案書(PowerPoint)、 データ分析(Excel)、FileMaker(データベース) | ・入会金:22,000円(無料キャンペーンあり) ・受講料:コースによって異なります ※テキスト・教材費は別途必要 |
サカソパソコンスクール | 愛媛県松山市大手町2丁目3−7 | はじめてのパソコン、タッチタイピング、 インターネット&メール、 ワード、エクセル、パワーポイント、 MOS試験、オフィスソフトで画像編集、 Photoshop、Illustrator、 ワードプレス、はじホームページ作成 | お問い合わせください |
メディアックパソコンスクール | 松山市立花1-8-28 | ワード、エクセル、 パワーポイント、 資格取得 (MOS、P検など)、 ワード + エクセル課題集エキスパートコース、 ワード + エクセル活用コース、 ワード + エクセル + パワーポイント活用コース、 パソコン (Windows)、入力操作(キーボード、マウス)、 インターネット、ウィンドウズ、メール、アプリ、 趣味・実用 (デジカメ、ハガキなど) | ・入会金:8800円 ・会員証:600円 ・月会費:3,000円 コース料金 ・ワード入門コース:5,980円 ・ワード初級コース:15,800円 ・ワード中級コース:19,800円 ・ワード上級コース:21,800円 など |
あさひパソコン教室 | 愛媛県松山市小栗5丁目4-37松浦第二ビル1F | パソコン入門、 タイピング入門、 ワード基礎、ワード応用、 エクセル基礎、エクセル応用、 パワーポイント、アクセス基礎、 アクセス応用、グラフィック基礎、MOS試験対策 | ・コース授業1回50分:2,500円 ・フリー授業1回50分:3,000円 |
くりえいとパソコン教室 | 愛媛県松山市山越6-6-22白鳳会館1F | パソコンの基本操作、WORD、EXCEL、 WORD、EXCEL 試験対策、 小・中学生のためのIT総合講座、 小・中学生のための、 スマホ・タブレット初級講座、 デジカメ、インターネット、 メール、年賀状 | ・受講料:1,290円/60分 ・教室運営費:2,040円/月 |
アルゴコンピュータスクール | 愛媛県松山市三番町4丁目3-9 香川ビル4F | 資格取得、Windows入門、キーボードレッスン、 Word、Excel、PowerPoint、Access、 インターネット、電子メール、ホームページ作成、Java、 プレミア エレメンツ、パソコンイラストアート、Flash、 フォトショップ実用コース、CADJwCadベーシック、 プログラミング基礎コースなど | ・1ヶ月:12,000円 |
KOパソコン教室 | 愛媛県松山市本町6丁目4−6チェリー本町ビル101 | Word、Excel、PowerPoint、 イラストレーター、フォトショップ、ホームページ作成、Shade3D・CG、SketchUP、JW-CAD、iPadなど | 一般コース(iPad & パソコン) ・50分 × 4回:7,200円 ・50分 × 8回:12,800円 ・50分 × 12回:18,000円 ・50分 × 16回:22,400円 デザインコース ・1回 90分 × 6回:31,500円 ・1回 90分 × 12回:63,000円 |
さくらさくパソコン教室 | 愛媛県松山市湊町3丁目2-23 | パソコン基本操作、Word、Excel、 インターネット、メール、iPad、など | パソコン初心者 ・ショートコース:1回1,800円 ・月4回:5,000円 ・月8回:10,000円 ・月12回:14,000円 ・月24回:16,000円 ・フリーコース:18,000円 別途パソコン使用料が必要 |
悠々企画パソコン教室 | 愛媛県松山市平和通5-1-7プレステージ JP1 201号 | パソコンの基礎知識、ウィンドウズ入門、電子メール入門、 インターネット入門、 ワード、エクセル、パワーポイント、 フォト五七五を作ろう、年賀状、暑中見舞いを作ろう、 家計簿をつけよう、料理のレシピを作ろう、ブログを作ろう、 ホームページを作ろうなど | ・11枚綴りのチケツト:10,000円 |
ジェネシスパソコン教室 | 松山市祓川2丁目10-22 | Word、Excel、PowerPoint、資格取得 | お問い合わせください |
富士通オープンカレッジ | 愛媛県松山市空港通1丁目8-16えざきビル3階 | お問い合わせください | お問い合わせください |
パソコン教室エンドハウス | 愛媛県松山市天山3丁目1-13天山運輸ビル1F | 持込データ、ホームページ、アクセス、 デザイン、プログラムなど | ・入会金:5,000円 入会金(初回のみ)+ 10時間ごとの受講カード制 受講カード ・1枚目:18,000円 ・2枚目~:16,000円 |
ネバー・ネバー・ランド | 愛媛県松山市和泉南1-7-33 ネバーランド2F | ワード、エクセル、パワーポイント、 ホームページの作成、チラシの作成など | ・入会金:3,200円 ・毎回 1時間ずつ:2,800 円 ・前納 4時間以上:2,500 円× 時間 |
エディオンパソコン教室 | 愛媛県松山市朝生田5-1-25 ジョープラ3F | パソコンの操作を勉強したい方、 はがき作成コース、 IT基本コース、Windows、IT応用コース、ワードコース、 エクセルコース、 インターネットコース、プレゼンテーションコース、 デジタルカメラ画像活用コース、ラベル・シール作成コース | お問い合わせください |
今治市
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
ハロー!パソコン教室 | 愛媛県今治市にぎわい広場1番地1 イオンモール今治新都市2F | Excel講座、Word講座、PowerPoint講座、 Access講座、MOS対策講座、Windows10講座、 Windows8講座、Windows7講座、 タイピング講座、iPad講座、iPhone講座、 Android講座、デジカメ講座、水彩講座、 ペイント講座、年賀状講座、 ホームページ作成講座、WordPress講座、 ブログ作成講座、Twitter超入門講座 | ・1レッスン 60分 1,200円~ MOS対策は1,500円 ※前月末までの事前予約制。予約した回数分の受講料を予約の際に月謝として支払う月謝制。 |
しまなみパソコンスクール | 愛媛県今治市石井町3-1-5チャーリーコート301 | 試験対策、インターネット検索/閲覧、 フェイスブック、ユーチューブ、脳トレ、 ツイッター、インスタグラム、ネットショッピング、電子メール、スマホ講座、フォトアルバム作成、 ホームページ作成 パソコン基礎、Word、 Excel、PowerPoint、 | ・入学金:3,200円 趣味講座 ・月額費用(月4回): 17,280円~ 月謝コース ・ 週1回コース (4回/月):12,960円 ・週2回コース(8回/月):25,056円 ・週3回コース (12回/月):36,288円 ・チケット1(1回分/2ヶ月間有効)」3,780円 など |
宇和島市
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
みんなのパソコン教室 | 愛媛県宇和島市中央町2丁目5-16 | 超初心者向け講座、 マイクロソフトOfficeソフト、 LINEスタンプの作り方、 ホームページ作成、インターネット、 タブレット、画像編集、年賀状・暑中見舞い作成、 セキュリティ対策など | ・超初心者向け:全4回で2,000円 フリーコース ・入会金 5,000円 ・月8時間:10,000円 ・月10時間:12,000円 フリーコース(チケット制) ・1枚(1時間):1,800円 ・10枚綴り:15,000円 KIDSプログラミング(小・中学生対象) ・入会金:5,000円 ・月4時間:5,000円 |
八幡浜市
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
ジェネシスパソコン教室 | 八幡浜市江戸岡1丁目2-39 NTT西日本八幡浜ビル1階 | Word、Excel、PowerPoint、資格取得 | お問い合わせください |
新居浜市
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
簿記・パソコンスクール新居浜 | 愛媛県西条市栄町250 越智テナント101 | Word、Excel、PowerPoint、資格習得など | ・入会金:3,000円 ・初心者コース:90分6回21,000円など |
DCパソコンスクール | 愛媛県新居浜市一宮町2丁目2-40 | Word、Excel、PowerPoint、Access、 インターネット、ホームページ・ビルダー、HTML、 写真の取り込み、名刺、カレンダー、一筆箋、 ポチ袋、フォトスタンド、バースデーカード、年賀状、お絵かき、家計簿、名簿、 予算管理表、血圧管理表、スケジュール表、 資格習得 | スマイルコース ・入会金:5,500円 (グループコース共通) ・4時間 :5,500円 ・8時間 :11,000円 マンツーマン講習 ・パソコンの基礎と日本語入力:5時間19,250円 ・Word基礎:8時間30,800円 ・Word中級:8時間30,800円 ・Word長文:8時間30,800円 ・Word差し込み印刷:4時間15,400円 ・Word上級:4時間15,400円など |
西条市
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
パソコン教室キャメル | 愛媛県西条市小松町妙口314番地 | 資格取得、初心者、 Word(ワード)、Excel(エクセル)、 PowerPoint、Access、 AutoCAD LT、 Photoshop、Illustrator、 ホームページ作成 | ・30分:600円 |
簿記・パソコンスクール西条 | 愛媛県西条市栄町250 越智テナント101 | Word、Excel、PowerPoint、資格習得など | ・入会金:3,000円 ・初心者コース:90分6回21,000円など |
大洲市
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
ジェネシスパソコン教室 | 大洲市新谷乙501-1 アクアビル1F | Word、Excel、PowerPoint、資格取得 | お問い合わせください |
伊予市
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
みんなのパソコン教室 | 愛媛県伊予市米湊687−1 | お問い合わせください | お問い合わせください |
四国中央市
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
パソコン教室わかるとできる | 愛媛県四国中央市妻鳥町1136-1 | Word、Excel、PowerPoint、ビジネス活用講座、 スマホ・タブレット、MOS試験対策講座、 スマホ・タブレット講座、インターネット講座、 おたのしみ講座(カメラ・イラスト) | ・入会金:10,000円(税別) ・授業料:1時間 1,700円(税別) ※別途テキスト代 ※通うペースや受講するコースによって料金が異なります。 |
西予市
教室名 | 住所 | コース | 料金 |
西予パソコン教室 | 愛媛県西予市宇和町卯之町4-668-7 KDビル201 | お問い合わせください | お問い合わせください |
東温市
東温市のパソコン教室は見つかりませんでした
越智郡
越智郡のパソコン教室は見つかりませんでした
上浮穴郡
上浮穴郡のパソコン教室は見つかりませんでした
伊予郡
伊予郡のパソコン教室は見つかりませんでした
喜多郡
喜多郡のパソコン教室は見つかりませんでした
西宇和郡
西宇和郡のパソコン教室は見つかりませんでした
北宇和郡
北宇和郡のパソコン教室は見つかりませんでした
南宇和郡
南宇和郡のパソコン教室は見つかりませんでした
愛媛県で自分に合ったパソコン教室を選ぶポイント
愛媛県内にあるパソコン教室の中で、自分に合った教室は、どうやって選んだらよいでしょうか。
そのポイントは次の通りです。
習いたい内容があるか
出典:pixabay
パソコン教室を選ぶ時、一番重要なポイントは、その教室に自分が習いたい内容、自分の目的に合った講座があるかどうかです。
パソコン教室は、シニア向けの趣味などの講座に力を入れているところ、資格取得に強いところ、WEB系の講座が充実しているところなど、それぞれ特徴や得意分野があります。
資格習得を目指しているのに趣味の講座に力を入れている教室に行ったら、資格習得までに時間がかかってしまうかもしれません。
また、WEB系のコースは対応していないパソコン教室もあります。
ですから、無料体験レッスンなどで自分の目的をしっかりと伝え、習得するためにどのくらいの期間がかかるかなども、入会前に確認するとよいでしょう。
レッスンの予約は取りやすいか
出典:pixabay
目的に合ったコースがあっても、そのコースの開講スケジュールが自分のスケジュールと合わなかったり、予約が取りにくかったら、思うように勉強をすすめることができません。
講座のスケジュールが決まっている場合は、自分の通える日程か、また、自由に予約が取れるフリースタイル制の場合は、どの程度希望の日時に予約が取れるかなどを事前に確認することも大切です。
インストラクターのスキルは?
出典:pixabay
インストラクターのスキルも確認すべき重要なポイントです。
習いたい内容が中級~上級になればなるほど、また専門的であるほど、インストラクターのスキルによって受講生の満足度は左右されます。
ただ、残念ながらHPやちらしなどでは、インストラクターのスキルまで確認することはできませんから、無料体験などに行き、インストラクターの教え方をチェック、必要であれば、いくつか質問をしてみましょう。
料金に納得がいくか
受講料は安いほうがありがたいかもしれません。
でも、安いというだけで選ぶのは避けたほうがいいでしょう。
高いから安心というわけではありませんが、自分が習いたい内容が提供され、無理なく充実した勉強ができるかを確認した上で、料金を確認し、納得できる料金かどうか判断を下しましょう。
通いやすいか
パソコンのスキルは、1回や2回通っただけでは、習得は難しくある程度の期間が必要です。
教室が通いにくい場合は、最初のうちは頑張れても、回数を重ねるうちに億劫になって足が遠のいてしまうかもしれません。
通いにくいと思う教室はさけ、無理なく通える場所にあるパソコン教室、もしくは、Webでの学習もおすすめです。
Webのパソコン教室が特におすすめな理由【愛媛県】
出典:pixabay
愛媛県でパソコン教室を選ぶ場合、特におすすめなのが、Webのパソコン教室です。
愛媛県にもパソコン教室がありますが、松山市などに集中していて、地方の人は通うことがかなりの負担になってしまうかもしれません。
Webのパソコン教室は、通う必要がありませんから、その負担がありません。
また、自分の好きな時間に、自分のペースで勉強することができます。
サポート面で不安を感じる方もいるようですが、電話やメールでサポートが受けられるので安心ですし、費用対効果も高くおすすめです。
まとめ
出典:pixabay
愛媛県でパソコン教室を選ぶポイントは、通いやすさもありますが、近くにあるからといって自分に合った教室とは限りません。
一番重視すべきなのは、やりたいコースが用意されているかどうか・・・ということです。
また、自分のペースで学習がすすめられるかもポイントです。
Webのパソコン教室は、インストラクターのサポートが少ない印象がありますが、電話やメールでいつでも対応してくれるところがほとんどですから、教室に通うよりもサポートが手厚いサポートを受けられる場合もあります。
このサイトで紹介したチェックポイントを参考に、愛媛県で自分に合うパソコン教室を探してみてください。
コメント